診療放射線技師国家試験要点まとめ&国試1日1問(解説付き)

合格点取るために必要かつ十分な知識、ムダのない効率の良い勉強をサポート…を意識した要点まとめ

2018-04-29から1日間の記事一覧

放射化学(オートラジオグラフィ)

Q1.オートラジオグラフィとは? A1.放射性核種を含む試料をフィルムや乳剤と密着させ、核種の分布などを直接乳剤に記録するものです。Q2.オートラジオグラフィには何がある? A2.オートラジオグラフィには以下の4種類があります。・マクロオートラジオグラフ…

放射化学(放射性核種の純度)

放射性核種の純度には、化学的純度、放射核種純度、放射化学的純度の3つの純度があります。 それぞれ、定義と純度の検定法をまとめてます。・化学的純度 定義:(着目している放射性核種の量÷全体量)×100(%) 検定法:物理定数の測定や分光学的手法・放射性核種…

放射化学(標識化合物の保管法)

この分野はパターンがきまっている上に、聞かれること少ない気がします。要するに出たらテンション上がる点取り問題ですね。標識化合物の保管法は、 ・放射能濃度を低くする。 ・少量ずつ保管する(比放射能を低くする)。 ・強いエネルギーをもつ線源からは離…

4月29日 国試1日1問 放射線計測学

1日1問と言いながら2問目ですね。そういう日あると思います。ごめんなさい。 問題.(第65回 午後 第62問 改) 電離箱線量計について、 ・一定強度のX線照射では気圧が高くなると電離電荷はどうなるか(増加 or減少)? ・同じ線量率では連続放射線とパルス放射…

4月29日 国試1日1問 (診療画像検査学)

問. (第68回 午前 第17問 改) MRS(MRスペクトロスコピー)において横軸3.2 ppmの場所に大きなピークが見られる。何の代謝物による影響か? 解答. コリン化合物解説 MRSはプロトンの分子の周波数差(化学シフト)からスペクトルを獲得し、対象となる物質の代謝機…