診療放射線技師国家試験要点まとめ&国試1日1問(解説付き)

合格点取るために必要かつ十分な知識、ムダのない効率の良い勉強をサポート…を意識した要点まとめ

診療画像検査学

MRI折り返しアーチファクトの抑制方法(9月2日 国試1日1問 診療画像検査学)

問.(オリジナル) 折り返しアーチファクトの抑制法に関する以下の文章を読み、空欄を埋めよ。(⑥,⑦は順不同) 折り返しアーチファクトは、( ① )エンコード方向に発生するアーチファクト。抑制法としては、( ② )の拡大、( ➂ )コイルの使用、( ➃ )サ…

MRIのモーションアーチファクト (8月31日 国試1日1問 診療画像検査学)

問.(オリジナル) MRIのモーションアーチファクトの抑制法に関する以下の文章を読んで、( )に適切な語句を書き込みなさい。 モーションアーチファクトの抑制法には、息止め、固定、( ① )投与、( ② )パルスを印加する、( ➂ )を増やす、同期撮影を行…

MRI装置の磁気シールド(8月27日 国試1日1問 診療画像検査学)

問.(オリジナル) MRI装置から発生する磁場を、鉄製のシールドを用いて、漏えいを防ぐ方式を何というか❓ 解答. パッシブシールド 解説. MRI装置から発生する磁場の漏えいを防ぐ方式にはアクテイブシールドとパッシブシールドが存在します。 それぞれの方式…

頭部撮影の基準線(8月25日 国試1日1問 診療画像検査学)

問.(オリジナル) 頭部MRI撮影の基準線の名称を答えよ。 解答. AC-PCライン(前後交連線) 解説. MRIの頭部撮影はAC-PCライン(前後交連線)を基準線とします。AC-PCラインはその名の通り前交連と後交連を結んだ線です。 一方、CTの頭部撮影の基準線はOMラ…

超音波画像の所見(8月24日 国試1日1問 診療画像検査学)

問.(オリジナル) 超音波検査において、閉塞性黄疸で見られるサインの名称を答えよ(2つ)。 解答. ショットガンサイン、パラレルチャンネルサイン 解説. 超音波検査における、病変と画像所見の組み合わせの代表例を列挙します。画像の方もお手持ちのテキス…

MRI装置の騒音 (6月6日 国試1日1問 診療画像検査学)

問.(オリジナル) MRI検査において聴力保護を必要とするのは何dBを超える場合か。また、MRI装置は何 dB以上の騒音を生じてはならないか。 解答・解説 MRI検査では99dBを超える場合聴力保護を必要とする。MRI装置の騒音は140dBを超えてはならない。

MRIの操作モード (6月5日 国試1日1診療画像検査学)

問.(オリジナル) 「3T以下のMRI装置は第一次水準管理操作モードにて使用する。」この記述の正誤を判定せよ。また誤っている場合は正しく訂正せよ。 解答. 誤り。正しくは3T以下のMRI装置は通常操作モードに使用する。 解説. MRIの操作モードには通常操作…

MRIにおけるSNRの増減 (5月23日 国試1日1問 診療画像検査学)

問.(オリジナル) MRIにおいて低減させることにより、SN比が増加するパラメータの名称を2つ挙げよ。 解答. 受信バンド幅、TE(エコー時間) 解説. SNRの増減に関する問題は以下の事項を暗記しておけば、大体の問題に対応できるようになります。 まず一つ目…

超音波画像所見 (5月13日 国試1日1問 診療画像検査学)

問.(第64回 午前 第46問 改) 上部消化管画像において、肝腎コントラストの増大が見られた。このとき疑われる疾患は何か? 解答. 脂肪肝 解説. 超音波検査において、正常な肝臓と腎臓は同程度のエコー信号となる。しかし脂肪肝では、肝臓のエコーが増大し…

水強調画像・MRCP (診療画像検査学)

MRCPに関する問題は画像問題も出題されます。教科書、参考書等で画像を確認しておいた方がいいです。また、画像問題以外の形式で問われたときに対応できるように以下の項目くらいは知っておいた方がいいと思います。 ・水強調画像(MR hydorography)は体内…

BOLD法のよるf-MRI (5月11日国試1日1問・診療画像検査学)

問.(第69回 午前 第17問 改) BOLD法によるf-MRIの特徴として、投影データの解析は必要か❓不要か❓また、脳局所の何の濃度が信号強度に影響するか? 解答. 投影データの解析は必要。デオキシヘモグロビン濃度が信号強度に影響。 解説. MRA(脳血流情報を反映…

5月2日 国試1日1問 (診療画像検査学)

問.(第65回 午前 第45問) コンベックス型のプローブの検査対象部位はどこか? 解答. 肝臓(腹部) 解説. 各プローブの特徴はまとめて覚えておくとよい。 ・リニア形:振動子の配列は直線状。ビームは垂直方向に入射。周波数5~10MHz。表在組織の観察など…

4月29日 国試1日1問 (診療画像検査学)

問. (第68回 午前 第17問 改) MRS(MRスペクトロスコピー)において横軸3.2 ppmの場所に大きなピークが見られる。何の代謝物による影響か? 解答. コリン化合物解説 MRSはプロトンの分子の周波数差(化学シフト)からスペクトルを獲得し、対象となる物質の代謝機…