診療放射線技師国家試験要点まとめ&国試1日1問(解説付き)

合格点取るために必要かつ十分な知識、ムダのない効率の良い勉強をサポート…を意識した要点まとめ

放射線安全管理学

等価線量(9月11日 国試1日1問 放射線安全管理学)

問.(オリジナル) 以下の等価線量に関する文章を読んで、( )に適語を書き込みなさい。 等価線量は( ① )に放射線加重係数を乗じて算出。( ② )影響の指標。皮膚の等価線量は1年あたり( ➂ )mSv。 解答. ①吸収線量 ②確定的 ➂500 解説. 【等価線量】 ・…

実効線量(9月10日 国試1日1問 放射線安全管理学)

問.(オリジナル) 実効線量に関する以下の文章を読み、( )に適語を書き込みなさい。 実効線量は等価線量に( ① )を乗じたものの合計値。実効線量は( ② )影響が評価できる。実効線量限度は1年間で( ➂ )mSv、5年で( ➃ )mSv。 解答. ①放射線加重係数 …

RI取り扱い施設(9月6日 国試1日1問 放射線安全管理学)

問.(オリジナル) 密封放射性同位元素を使用する施設において、自動表示灯を設置しなくてはならないのは何Bq以上の密封RIを用いる場合か。 解答. 100TBq以上 解説. 【密封RI取り扱い施設】 ・施設の構造は下限数量の1000倍を超える密封RIを取り扱う施設は耐…

内部被ばく測定 (8月29日 国試1日1問 放射線安全管理学) 

問.(オリジナル) 内部被ばくの測定方法を3つ述べよ。 解答. MIRD法,体外測定法,バイオアッセイ法 解説. 《 MIRD法 》 ・集積時間などからモンテカルロ法にて吸収線量を算出。 ・集積時間は個人差が大きいため、個々の集積時間が明確に判明していなければMI…

4月28日 国試1日1問 放射線安全管理学

問題(第65回 午後 第95問 改) 脳の組織加重係数はいくらか? 解答 0.01解説 組織加重係数は実効線量(単位J/kg 特別名称Sv)を算出する際に用いる係数です。全身に被ばくしたときに、各臓器・組織への影響の違いを考慮したもので、確率的影響の指標です。全身…